春学期終了も間近2013年08月01日 18:07

関学着任から続けてきた「債権総論」講義(秋)ですが、本年から「物権法」講義(春)の担当となりました。

本年の物権法講義では、院生TA2名の協力のもと、昨年に引き続き、パワーポイントを利用した講義を行いました。 とはいえ、穴埋め形式のレジュメを基本的にはそのままパワポに落とし込んで、穴埋めの手間を省いたということにすぎません。 今季はレジュメ作成に時間がかかったため、あまりポワポの利点を活かした工夫を加えることができませんでしたので、来期はもう少し変化をつけたいと考えております。

また、TAに加えて、学部生LA1名にもお願いをして、毎講義ごとに確認テストを行いました。 オリジナル問題を中心にしつつ、司法試験や公務員試験等の過去問もいくつか織り交ぜたうえ、詳細な解答編も作成して配布しました。 当初は、確認テストを行うかどうかは躊躇する面もあったのですが、TAとLAが付いたために思い切って行うことにしました。 実際に行ってみると、作問および解答作成は想像以上に大変でしたので、来期も続けられるかどうかは微妙なところですが、学生アンケートでは大いに好評ではありましたので、できれば続けて行きたいところです。

他方で、今年の春学期から司法特修コースが実質的に始まり、同コース2年生の民法発展演習(1クラス)を担当しました。 2年生前期という時期もあって、どのような内容が適切か色々と迷いましたが、民法総則と物権法の範囲を中心に、あるテーマについての基本的な事例問題と関連判例(百選掲載)の演習を1セットとして、グループ報告をしてもらいました。 来期に向けての反省点も色々とありましたので、この夏休みにしっかりと振り返りつつ、より良い演習になるように工夫と努力を続けたいと思っています。

さて、物権法の採点もやっと終了し、確認テストの点数も加点評価として算入しつつ、昨日、最終成績を事務室に提出しました。 あとは、院生さんの論文指導の補講と追試の監督が残るのみです。

夏休みはすぐそこまで来ていますので、そろそろ研究体制へと切り替えて行きたいものです。